くるみる

くるみる
  • 手帳術・書評
  • ライティング・編集
  • WordPress
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • Instagram
  • 手帳術・書評
  • ライティング・編集
  • WordPress
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • HOME
  • 手帳・ノート・書評
  • ページ6

手帳術・書評 | くるみる - パート 6

  • 2018年10月3日

    ScanSnap新作「iX1500」は10月発売!ミートアップ参加報告 #ScanSnap

    丸ごとスワローズやライオンズの連戦ごとに発行されるポスター。 お気に入りの選手やマスコットが登場するとなかなか捨てられない新聞や雑誌。 紙を減らしたいと思い続けていてもけっこう溜まってるんですよね。 チャッチャとデジタル…

    • PR・イベント
  • 2018年9月26日

    PowerPoint2016で写真からおしゃれにアイキャッチ画像を作る方法

    WordPressでブログを書くとき、記事1つに対して1つ記事の内容を表すアイキャッチ画像の登録はもはや必須。 アイキャッチ画像を設定しておくことで、TwitterやFacebookで記事のリンクがシェアされたときに記事…

    • WordPress
  • 2018年9月25日

    PowerPoint2016でアプリ紹介アイキャッチ画像を簡単に作る方法

    Office 365 Soloのオンラインコードを購入するようになってから、最新版のOfficeを使えるようになりました。 いままでブログの記事に使うアイキャッチ画像は無料の画像編集ソフトを駆使して作っていたのですが 画…

    • WordPress
  • 2018年9月23日

    Dynalistを日記やToDoアプリとして利用する方法

    文章の構成を練るツールとして愛用しているDynalist。 文章を書くことから派生して、日記(日誌)を書いたり、チェックリストを作ったりといったダイアリー的な使い方もできます。 Dynalistを日記やToDoリストとし…

    • スケジュール管理
  • 2018年9月22日

    Dynalistを使えば文章の構成を考えながら書けるようになります!

    ブログで文を書くとき、思いつくがままに文章を書こうとすると論理が飛躍して一貫性のない文章になってしまうことがよくあります。 読み直して、あまりの自分のヘタさ加減にもう文書くのイヤ〜ってなってましたね。 それでも文章をちゃ…

    • ライティング・編集
  • 2018年9月18日

    2019年の手帳をリヒトラブのA5ポケットダイアリーに決めた理由とは?

    まだ9月だというのにもう2019年の手帳やカレンダーで賑わっていた文房具売場。 じっくりいろんなメーカーの手帳を下見して決めるぞ〜と思ってたものの、即決してもう買ってしまいました。 星の数ほどある手帳から即決してしまった…

    • 手帳・ノート
< BACKPAGE 6 / 16NEXT >«‹45678›»
トップへ戻る
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
© 2018-2023 くるみ
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。OK