くるみる

くるみる
  • 手帳術・書評
  • ライティング・編集
  • WordPress
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • Instagram
  • 手帳術・書評
  • ライティング・編集
  • WordPress
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • HOME
  • ライティング・編集
  • 書評
  • ページ2

書評 | くるみる - パート 2

  • 2019年10月31日

    プログラミングを学ぶならPythonがいいと本気で思った『いちばんやさしいPython入門教室』

    「プログラミングの技術を身につけられたら、将来仕事で役に立ちそう!」 そんなことを思って、最近のプログラミング言語「Python(パイソン)」に興味を持っている方も多いのではないでしょうか。 私はかれこれ20年ほど前に「…

    • 書評
  • 2019年5月1日

    起業したときに手元に置いておきたい「販促・PR・プロモーションネット戦略のやさしい教科書」

    いまの時代、起業をしたらお客様になりうる相手は全世界が対象です。 自分の会社や商品を知ってもらうため、ネットを使ったプロモーションは必須。 「ネットを使えなきゃどうにもならないのはわかってる、でも何をどうやることが自分の…

    • 書評
  • 2019年1月17日

    これから動画発信をはじめてみようと思ったら「世界一やさしいブログ✗YouTubeの教科書1年生」

    動画配信は 動画撮影の環境を整えるのが大変そう 動画を撮った後に編集が難しそう 動画については編集して見るに耐える状態で発信をするための高いハードルばかり思いついてしまい、「動画のほうがユーザーに伝わる」とわかっているの…

    • 書評
  • 2019年1月4日

    介護について気持ちだけでも知っておきたい「ムリなくできる親の介護」

    年末年始は例年通り実家で親とのんびりと過ごしました。 幸いにしてわたしの父と母は70代を迎えても毎日元気に過ごしています。 とはいえ、現に親のきょうだいは亡くなったり、入院したり、病院の外来へ通う話も日常的にあります。 …

    • 書評
  • 2018年11月20日

    アドセンス収益を安定させたい人へ「Google Adsenseマネタイズの教科書」

    ブログやサイトで収入をあげたいと思ったとき、 アフィリエイトサイト(ブログ)をつくるか アドセンス向けサイト(ブログ)をつくるか どちらか狙いを絞ってからサイト(ブログ)を作成したほうがいいよね、てことが一般的に語られる…

    • 書評
  • 2018年10月18日

    書評ジャンル別 index

    Web・IT関連、アフィリエイト、副業(複業)、プロ野球、カメラなどさまざまなジャンルの書評を自身の運営ブログや出版社のオウンドメディアに寄稿しております。 書評のご依頼はこちらから

    • 書評
< BACKPAGE 2 / 5NEXT >12345
トップへ戻る
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
© 2018-2023 くるみ
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。OK