くるみる

くるみる
  • WordPress
  • ライティング・編集
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • Twitter
    • Instagram
  • WordPress
  • ライティング・編集
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • Instagram
  • HOME
  • BLOG
  • スケジュール管理
  • 「gTasks Pro」はGoogleカレンダーもタスクも管理できる最強ToDoアプリ

「gTasks Pro」はGoogleカレンダーもタスクも管理できる最強ToDoアプリ

2018年10月9日

  • スケジュール管理
  • ToDo
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事のURLとタイトルをコピーする

Gtaskspro eye

ToDoアプリで一番重視したのは、リマインダーが使えてGoogleカレンダー画面やカレンダーアプリでもその日のToDoが表示できること。

これまで有料購入やアプリ内課金もしていろいろ試してきましたが、ここ数年はシンプルな使い勝手でGoogleタスクが扱える「gTasks Pro」に落ち着きました。

スポンサーリンク

目次

  • 1 「gTasks Pro」は時間指定だけでなく繰り返し予定までリマインドできる
  • 2 買い物するモノの洗い出しにも便利
  • 3 「gTasks Pro」はToDoアプリの決定版
      • 3.0.1 筆者プロフィール
        • 3.0.1.1 最新の投稿

「gTasks Pro」は時間指定だけでなく繰り返し予定までリマインドできる

わたしは仕事もプライベートも予定は全てGoogleカレンダーで管理しています。

ToDoはスケジュールを見ながら予定に組み入れていくもので、同じ画面の中で全てを見られなくては意味がないと思っています。

MacとiPhoneしか使わないのであればiPhone標準の「リマインダー」と「Staccal2」というカレンダーアプリで実現できるのですが、仕事でWindowsを使うことも多いためWindowsから予定も見られない、入力できないものはiPhoneを忘れたときに予定を確認する手段がなくなってしまいます。

そうなるとやはりGoogleカレンダーとGoogleタスクを使えるアプリがメインアプリにならざるをえません。

Googleタスクは2018年になってようやく純正のアプリが登場しましたが日付のみの管理で時間までの指定ができないという未熟っぷり。

その点「gTasks Pro」は日時指定だけでなく繰り返し予定まで設定できて、リマインドもできます。

Gtask entry

gTasks .

gTasks .

JulyApps Ltd※Proは720円posted withアプリーチ

「gTasks」はダウンロードだけなら無料でできますが、課金しないままだとiPhoneからタスクの追加ができません。

Proは720円ですが買い切りですので、一回手帳を買ったつもりで永久に使えることを考えれば高くない買い物だと思います。

そのくらい有能です。

買い物するモノの洗い出しにも便利

ToDoリストは日時指定してリマインド出せるだけの使い方だけでなく、シンプルな買い物リストとしても活用しています。

わたしの場合、メインの買い物リストと特定のモノを買いに行くことがあるドラッグストアや別のスーパーなど店舗ごとにリストをわけています。

Gtask alllist

店舗ごとにリストをわけておくと、このスーパーでは何を買ったことがあるか、買ったことがあるのはここで買うのが安かったからか!などリストを眺め直すことで過去の買い物を思い出すことができるからです。

買い物リストにはこれまで買おうと思ったものが全て蓄積されています。

使い切って在庫がなくなってまた欲しいものはチェック済みのチェックをタップしてはずし、目のマークのところをタップしてチェックがついていないものだけ見えるようにすると次回の買い物で買うべきものだけが表示されます。

Shoppinglist

買い物した後、買い物済みのものはチェック済みにして…を繰り返すとムダな買い物をしなくて済むようになります。

「gTasks Pro」はToDoアプリの決定版

ToDoアプリにはプロジェクト管理できるほどの高機能は求めていません。

それなのに「gTasks Pro」を使いはじめてからマメにToDoを入力するようになり、日々のスケジュールを管理するための手帳は要らなくなってしまいました。

最近ちょっと忘れっぽくなっているからリマインダー機能が気になるかたは、来年の手帳を探す前に無料版で「gTasks」を試してみてはいかがでしょうか。

gTasks .

gTasks .

JulyApps Ltd無料posted withアプリーチ

筆者プロフィール

栗原 ひろみ
栗原 ひろみ
WordPressを使用したWebサイト運営・制作、記事コンテンツの編集・フリーライターをやっています。得意ジャンルはグルメ、節約、旅、プロ野球、ガジェット。
⇒プロフィール詳細
最新の投稿
  • 2020.11.04書評「ひとりは勇気が持てない」と躊躇する人に『ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山』が届いてほしい。
  • 2020.09.14書評ブログ運営の正解がわかる!『ブログ術大全』
  • 2020.05.05書評withコロナ時代に役に立つ!「不調を治す!リンパストレッチ&マッサージBook」
  • 2020.04.13仕事道具在宅勤務になって本当に便利に使っているグッズ2020

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でひろみ@WEBサイト運営・ライターをフォローしよう!

Follow @kurumiru_work
  • Tweet list
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

関連記事

  • iPhoneのカレンダーアプリ「Coyome」の週次、リマインダー管理が有能!

    2015年9月4日

  • Dynalistを日記やToDoアプリとして利用する方法

    2018年9月23日

  • Wunderlistはブログネタの管理にも便利。

    2015年5月5日

  • RefillsはGoogleタスクも表示・管理できる最強カレンダーアプリ

    2018年10月10日

前の記事『複業のトリセツ』の編集協力をしました。
次の記事RefillsはGoogleタスクも表示・管理できる最強カレンダーアプリ
記事一覧へ

検索

カテゴリー

  • Android (2)
  • PR・イベント (2)
  • WordPress (18)
  • おすすめアプリ (5)
  • コラム (4)
  • スケジュール管理 (7)
  • スマホ (1)
  • ライティング・編集 (10)
  • 仕事道具 (10)
  • 手帳・ノート (11)
  • 文房具 (1)
  • 書評 (27)

キーワード

Adsense (1) Dynalist (2) Facebook (1) Google (3) ICレコーダー (1) Instagram (1) iPhone (2) Mac (7) note (2) PowerPoint (2) PR (1) Skitch (2) SNS (1) ToDo (5) Windows (4) Wunderlist (2) するぷろ (1) アフィリエイト (2) カナダ (1) カレンダー (4) コミュニティ (2) サンクチュアリ出版Webマガジン (3) シニア向け (2) スクリーンショット (2) スタンプ (2) タグを削除: サンクチュアリ出版Web サンクチュアリ出版Webマガジン (1) テキストエディタ (2) テーマカスタマイズ (4) トラベラーズノート (2) ブログ (4) プログラミング (1) マーケティング (3) ライティング (2) リヒトラブ (2) 介護 (1) 初心者 (1) 動画 (2) 動画編集 (1) 名刺 (2) 天気 (2) 寄稿 (1) 広告 (1) 手帳 (1) 書評 (3) 画像編集 (2)

人気記事

  • 【シニア向け】Androidスマホを使いやすく設定変更しよう。
  • Dynalistを日記やToDoアプリとして利用する方法
  • トラベラーズノート パスポートサイズには思いついたらすぐメモる!
  • 3年日記帳に万年筆、ペンを走らせる快感で楽しく記録する。
  • 「gTasks Pro」はGoogleカレンダーもタスクも管理できる最強ToDoアプリ
トップへ戻る
  • ホーム
  • 運営サイト
  • サイトマップ
  • 免責事項
© 2018 くるみ