くるみる

くるみる
  • 手帳術・書評
  • ライティング・編集
  • WordPress
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • Instagram
  • 手帳術・書評
  • ライティング・編集
  • WordPress
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • HOME
  • 手帳・ノート・書評
  • ページ5

手帳術・書評 | くるみる - パート 5

  • 2018年10月17日

    iPhoneでWordPressブログを更新するためのアプリ

    ブログを書きたいとき、いつでもMacBookを広げて作業できれば理想です。 でも実際ノートPCを持ち歩くのは重かったり、電車移動中の時間を使いたかったらiPhoneだけでブログの更新を完結させたいときもあります。 Wor…

    • WordPress
  • 2018年10月16日

    MacでWordPressブログを更新するためのアプリまとめ

    WindowsのノートPCが故障したのがきっかけでMacBookを使いはじめました。 WordPressでブログを作ることになってからWindowsでも環境づくりをしましたが、Macのほうが使い勝手のよいアプリ(ソフトウ…

    • WordPress
  • 2018年10月14日

    仕事ではA5ノートを使う理由。

    取引先と打ち合わせをする時に議事録に残すという仕事が多いです。 ボイスレコーダーで録音はしているものの、要点はその場でノートにつらつらっと書いておきたい。 B5、A6と様々な大きさのノートを試しましたが、一番書きやすいの…

    • 手帳・ノート
  • 2018年10月10日

    RefillsはGoogleタスクも表示・管理できる最強カレンダーアプリ

    ブラウザからGoogleカレンダーにアクセスすると、スケジュールもToDoリストもカレンダー画面上に表示されます。 仕事中はブラウザでスケジュールを確認することが多いですが、一番確認する頻度が高いのはスマートフォンです。…

    • スケジュール管理
  • 2018年10月9日

    「gTasks Pro」はGoogleカレンダーもタスクも管理できる最強ToDoアプリ

    ToDoアプリで一番重視したのは、リマインダーが使えてGoogleカレンダー画面やカレンダーアプリでもその日のToDoが表示できること。 これまで有料購入やアプリ内課金もしていろいろ試してきましたが、ここ数年はシンプルな…

    • スケジュール管理
  • 2018年10月5日

    『複業のトリセツ』の編集協力をしました。

    たとえあなたが正社員であっても、この先もずっとあなたのいる会社はいまと同じ状態であなたに仕事を与え続けてくれるとは限りません。 この先会社が倒産するかもしれない以前に、あなた自身が病気するかもしれないし親の介護で会社を辞…

    • ライティング・編集
< BACKPAGE 5 / 16NEXT >«‹34567›»
トップへ戻る
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
© 2018-2023 くるみ
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。OK