くるみる

くるみる
  • WordPress
  • ライティング・編集
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • Twitter
    • Instagram
  • WordPress
  • ライティング・編集
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • Instagram
  • HOME
  • BLOG
  • PR・イベント
  • カナダ150周年 大使館祝賀イベントに参加してきました #lovecanada150

カナダ150周年 大使館祝賀イベントに参加してきました #lovecanada150

2017年3月10日

  • PR・イベント
  • カナダ
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事のURLとタイトルをコピーする

笑顔でつながるカナダ

私がはじめて訪れた海外の国はカナダ。

バンクーバー近郊で3週間ほどホームステイをしました。

その経験は20年たった今でも私の心の中でキラキラとしていて、大切な思い出。

いまでもカナダが大好きです。

そんなわたくし、カナダ150周年大使館祝賀イベントに参加するチャンスに恵まれました。

トークイベント、スペシャルライブにカナダ料理のおもてなし付きのレセプション。

取材、レセプションともに初体験で終始緊張しながらも、楽しい時間を過ごしてきました。

スポンサーリンク

目次

  • 1 カナダ建国150周年プロジェクト「笑顔でつながるカナダ」キャンペーン
  • 2 カナダ料理のおもてなし
  • 3 あとがき
    • 3.1 関連サイト「 くるみる記。」のカナダ関連記事
      • 3.1.1 筆者プロフィール
        • 3.1.1.1 最新の投稿

カナダ建国150周年プロジェクト「笑顔でつながるカナダ」キャンペーン

カナダに関する選りすぐりのコンテンツを集めた総合ポータルサイト「カナダシアター」の紹介がありました。

【参考】カナダシアター

カナダシアターでは、これまでの2年間観光局で働く女性スタッフを主人公としたドラマ「モザイクーカナダー」を配信してきましたが、ついに7月1日に最終回を迎えます。

そして5月からはお笑い芸人・大納言光子さんがバンクーバーから首都オタワまでユニークな旅をしながらカナダを横断する「カナダで笑顔を探す旅」が開始されます。

会場にはドラマ「モザイクーカナダー」の主人公を演じている女優・安田早紀さんと5月からカナダ横断に旅立つ大納言光子さんが駆けつけました。

安田早紀さん、大納言光子さん

ドラマの撮影を通じて現地の人々の素敵な笑顔に触れてきた安田さんのアクティブな思い出話に、これからカナダへ旅立つ大納言光子さんも興味津々なご様子。

会場では大納言光子さんに体験して欲しいことを問うてみたり

大納言光子さんに体験してほしいこと

大納言さんへ若干無茶振り気味の即興ダンスがあったり

ダンスする大納言光子さん

招待客も一体となって楽しめるトークショーでした。

会場の空気も温まってきたところで、カナダ人兄弟がボーカル・ギターを担当するロックバンド・MONKEY MAJIKが登場!

好きなバンドの感激の生歌!!

素敵なハーモニーを届けてくれました。

モンキーマジックさん

カナダ料理のおもてなし

レセプションでは、一流シェフによるカナダの食材を使った料理が振る舞われました。

シェフ

エビやカニや牡蠣、サーモンなど目にも鮮やかなシーフードが並びます。

ロブスター

ローストビーフは安定の美味しさ。

ローストビーフ

カナダは移民を寛容に受け入れる国家という背景もあり、カナダを旅をしていてもイタリアン・中華・和食と様々な国の料理を手軽に味わうことができます。

そして各料理どれもワインに合う!

ワイン

赤・白、スパークリングと豊富に取り揃えてあってどれも美味しくいただきました。

あとがき

カナダの最大の魅力はカナディアンロッキーの大自然や花で彩られた美しい街並み。

一度訪れるとまた行きたいと思わせてくれる魅力に溢れた国です。

エアカナダで羽田空港からもトロントへ直行便が就航し、アクセスもますます便利になっています。

このキャンペーンを機に多くの人にカナダの魅力に気づいていただきたいですね。

関連サイト「 くるみる記。」のカナダ関連記事

【関連】エア・カナダ2014

【関連】ナイアガラの滝ライトアップ、そして花火があがった!

【関連】ナイアガラの滝は期待通りのド迫力!

【関連】1日いると色々おオトク。ナイアガラではホテルに泊まろう!

筆者プロフィール

栗原 ひろみ
栗原 ひろみ
WordPressを使用したWebサイト運営・制作、記事コンテンツの編集・フリーライターをやっています。得意ジャンルはグルメ、節約、旅、プロ野球、ガジェット。
⇒プロフィール詳細
最新の投稿
  • 2020.11.04書評「ひとりは勇気が持てない」と躊躇する人に『ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山』が届いてほしい。
  • 2020.09.14書評ブログ運営の正解がわかる!『ブログ術大全』
  • 2020.05.05書評withコロナ時代に役に立つ!「不調を治す!リンパストレッチ&マッサージBook」
  • 2020.04.13仕事道具在宅勤務になって本当に便利に使っているグッズ2020

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でひろみ@WEBサイト運営・ライターをフォローしよう!

Follow @kurumiru_work
  • Tweet list
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

関連記事

  • ScanSnap新作「iX1500」は10月発売!ミートアップ参加報告 #ScanSnap

    2018年10月3日

前の記事3年日記帳に万年筆、ペンを走らせる快感で楽しく記録する。
次の記事「この一冊で全部わかるWeb技術の基本」はWeb界隈で働き始めた人の救世主だ!
記事一覧へ

検索

カテゴリー

  • Android (2)
  • PR・イベント (2)
  • WordPress (18)
  • おすすめアプリ (5)
  • コラム (4)
  • スケジュール管理 (7)
  • スマホ (1)
  • ライティング・編集 (10)
  • 仕事道具 (10)
  • 手帳・ノート (11)
  • 文房具 (1)
  • 書評 (27)

キーワード

Adsense (1) Dynalist (2) Facebook (1) Google (3) ICレコーダー (1) Instagram (1) iPhone (2) Mac (7) note (2) PowerPoint (2) PR (1) Skitch (2) SNS (1) ToDo (5) Windows (4) Wunderlist (2) するぷろ (1) アフィリエイト (2) カナダ (1) カレンダー (4) コミュニティ (2) サンクチュアリ出版Webマガジン (3) シニア向け (2) スクリーンショット (2) スタンプ (2) タグを削除: サンクチュアリ出版Web サンクチュアリ出版Webマガジン (1) テキストエディタ (2) テーマカスタマイズ (4) トラベラーズノート (2) ブログ (4) プログラミング (1) マーケティング (3) ライティング (2) リヒトラブ (2) 介護 (1) 初心者 (1) 動画 (2) 動画編集 (1) 名刺 (2) 天気 (2) 寄稿 (1) 広告 (1) 手帳 (1) 書評 (3) 画像編集 (2)

人気記事

  • 【シニア向け】Androidスマホを使いやすく設定変更しよう。
  • Dynalistを日記やToDoアプリとして利用する方法
  • トラベラーズノート パスポートサイズには思いついたらすぐメモる!
  • 3年日記帳に万年筆、ペンを走らせる快感で楽しく記録する。
  • 「gTasks Pro」はGoogleカレンダーもタスクも管理できる最強ToDoアプリ
トップへ戻る
  • ホーム
  • 運営サイト
  • サイトマップ
  • 免責事項
© 2018 くるみ